上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
さて、先日は知り合いのRyo君主催のイベントに遊びに行ってきました!
当日はETちゃん、岡山からのアフリカンパーカッションユニット「WONKHE’2」(ウォンカェフィリ)、とRyo君のステージ。
けっこう今までデジタルな音楽をやってきたんだけど、昨日は「エンターテイメントの原点」を感じてまたまた素敵な心を頂いてきました。

↑の左の楽器はバラフォン(木琴)で可愛らしい音。
右のはコラ(21弦のリュートハープ)で、これまたアフリカの平原を感じさせる乾いた、どこか懐かしい音。
この日はお客さんもそれぞれいろんなパーカッションを手にとり、Ryo君を中心にみんなでジャムセッションをイベントの最初と最後にやってきました。
やっぱ、出演者とお客さんがひとつのリズムを共有するのって本当に良いな~って思ったよ!
このおかげもあってか、またまた面白い出会いがあって最高の日曜日でした☆
あ、そうそう、「最高!!」なニュースがあって、それは「マナスル単独無酸素登頂」に挑んでいた栗城史多君が無事登頂達成!!! ヤッタ~~ v(T▽T)
この、「単独無酸素登山」って本当にとんでもない事なんだよ!!
普通登山のアタックチームは一人を登らせる為に現地の人が20人以上もサポートして、それこそ専属のコックさんやら、生活用品を運ぶやら大掛かりなんだけど、彼は酸素ボンベも使わず「体と心」で8千メートルの山を上りきる。 スゴクない!!?? (゜▽゜*)
こりゃ、来年のエベレストもきっとやってくれるに違いない!!
んで、今は下山もほぼ無事にいっているようで、彼は早くも伝説を達成している。
彼を知っているひとは少ないかも知れないけど、HPがあるから是非遊びにいってください。
栗城史多オフィシャル栗城史多 冒険日記
スポンサーサイト
- 2008/10/13(月) 18:07:58|
- スゲッ!Σ(゜▽゜*)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日はクリスマス明けでバアちゃまの命日やら法事もすんで久々に羽を伸ばして友人のお店COCOYAに友人と飲みに行ってきました!! (* ̄▽ ̄)b
でもでも、びっくりしたのが、今回はオーナーに挨拶のつもりで飲みにいったんだけど、次から次に知り合いが現れて、最後には軽い同窓会になっちゃったよw
福岡でのネットワークは結構いたるところにに繋がっているんだな~って不思議に思ったよ☆
というわけで、年明けは都内に大潜入であります!!!
その時もまた今回みたいにサプライズがあれば大歓迎です☆
ん~なわけで、久々の外出を堪能してまいりました!
- 2007/12/27(木) 09:19:06|
- スゲッ!Σ(゜▽゜*)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いや~ッ、サッカーの日本チーム惜しかったね~ッ!
試合みたけど、サウジの作戦と個人技に惜しくも届かず。。
実はこっちでも日本チームの評価は結構高い。
FIFAの発表した7月18日時点での最新ランキングでは36位に上昇☆
ま、このランキングは公式の試合によって選考されてるから、
試合の少ない国は低くなるからどこまで喜んで良いのかはちょっと微妙。
そんなわけで、久々にサッカー観戦して、さっき思い出したロナウジーニョの動画!!
これ、マジなのかどうか疑うくらいの神業です☆ (゜▽゜)
見たことある人も多いだろうけど、コレは何回も見ちゃうよ♪
- 2007/07/26(木) 11:49:15|
- スゲッ!Σ(゜▽゜*)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0