上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こっちに帰ってきて、チャーリーと飲んでいたんだけど、どうやらロンドンにも
【 冥土喫茶 】 が登場していたみたい。
フムフム・・・。 ( ̄- ̄;)
おそらく、こんな人↓が・・
うっき~~~~ッ☆ミ
ってなるに違いない!!! (゜▽゜*)
・・そこの名前は何故か【 ROPPONGI 】というみたい。
・・お母さん、異国の地に「六本木」という名のオアシスを見つけたよ。。
☆ お口直しの夕日 ☆
スポンサーサイト
テーマ:ロンドン生活 - ジャンル:海外情報
- 2006/09/28(木) 23:15:13|
- ロンドン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
今日は、この前の散歩の時に撮ってたロンドンのお子チャマの写真を紹介しましょい!
彼らを見ているとそれぞれのグループのそれぞれのポリシーが伺えて、勝手にいろんなドラマを想像しては「若いワ~ッ!! (゜▽゜*)」ってほくそ笑んでいたw

ギャング映画の悪い子ちゃんみたいにならない様に見守りたい次第です。

でも、意外とこういうスポーツをしている子達って健全だったりするイメージ!

男の子:
「待てよ! そういう意味じゃないんだ!!!」女の子:
「・・・」男の子:
「つむじが2つあることは黙ってるからさ!!」女の子:
「・・・」 なんて事が起こっているのだろうかw ( ̄▽ ̄*)
テーマ:イギリス生活 - ジャンル:海外情報
- 2006/09/26(火) 02:06:52|
- ロンドン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
天気も良かったから、学校に行く準備のためにいろいろ買い物をして、その後は好きなお散歩。
この日は日中は27度もあって、まだまだ夏な雰囲気。
この時もウォータールーで観光客と混じりつついろんな大道芸をビール片手に楽しむ♪
そんな中、女性が地面に何か書いている。。
「何してるんだろう?」
って思って近くに行くとビックリ!!!


なんとこれ、彼女が全部手で描いているんだよ!!
たぶん、場所的に何日もかかって描くっては思えないから、
きっと丸一日こうして描いていたんだろうね☆
さて、次に目に留まったのが、ロイヤル・フェスティバル・ホールに出来ていた噴水。
見た感じ、時間差で噴水の壁が出現する仕組みになっているようだ。


一応、誰かの作品なんだろうけど、子供はそんな事お構いなし!!
親もずぶ濡れの子供たちのはしゃぎまわる姿を見守りながらビールを楽しんでいる。
日本じゃ、帰りのバスとか電車やマイカーとかの事で、
ここまで子供を放し飼いに出来ないのが残念だな~ッ。。
テーマ:イギリス生活 - ジャンル:海外情報
- 2006/09/24(日) 02:52:53|
- ロンドン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
さて、帰ってきてから早いことにもう3日が経つ。
帰ってきて早々、ジョージとのバンド"Pali Gap"のリハで大忙し!!
そんで、飲みがやっぱり継続中なのよね。。
あと、学校の準備やら、携帯を日本に忘れたから、慣れない新しい形態でリストの作り直し。
あ、でも久しぶりに会った友達の顔を見るとやっぱり落ち着くよ☆ (^ー^)b
何だか日本に帰っていたのが遠い昔のように感じる。
でも、生ハム食べてると「戻ってきたんだな~!!」ってなるよw
さて、まだしばらくの間はゴタゴタしてるんだろうけど、秋の風景でもそのうち貼るからもう少し待ってて下さいマシッ!!
- 2006/09/21(木) 04:46:13|
- ロンドン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
さ、いよいよ無事にビザの更新を終わらせて、後は帰るのを待つのみ!
あ!そうそう、Pali Gapが帰国して早速ライブがあるのよ♪
でも、日にちが22日と、今回も準備期間が5日というハードスケジュール。(;▽;)b
結局、足はある程度治ったんだけど、帰国して早速ドラム漬けになりそうだから注意してプレイしなきゃ。
さてさて、ちょっと話題は古いけど、映画「華氏911」をまた観た。

ま、内容が内容なんで、僕があ~だこ~だ言うより、とりあえず観てみて考えてほしいな~って思っている。
でも、この監督マイケル・ムーアの視点は面白いな!
あと、なんとなく「デイ・アフター・トゥモロー」も観たんだけど、
・・・うん、なんとなくで借りて観れたw
さ、今日明日と最後の飲みに備えてウコンでも買いに行こう!!
- 2006/09/15(金) 17:07:57|
- ロンドン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
さてさて、都内に戻ってから観た「Six Strings Samurai」

かなり昔から気になっていた映画で、先日やっとの事で発掘☆
内容は、1957年以来、ソヴィエト連邦に占領され続けているアメリカ。
40年の時を経て、自由と希望はキング・エルヴィスの導くロスト・ヴェガスにしか残されていなかった。
エルヴィスがこの世を去った時、ギタリストたちは次のキングとなるべくヴェガスを目指していた。
ぼろぼろのタキシードに身を包み、赤いギターと日本刀を担いだ伝説の男が荒野を歩む!
オールド・ロックのビートに乗って繰り広げられる死闘! また死闘!
設定、キャラクター、ストーリー。すべてが正気の沙汰とは思えないくせに、やみくもにかっこいいという、世にも奇妙なカルト・ムービー。観なければわからない。観てもわからないかもしれない。
流れはというと・・・
・麦畑で女性とその子供が悪そうな集団に襲われている。
・そこに助けに入ったのがボロボロのスーツを着て片手に刀を持った男。
・が、母親は守れず。。
・ガキんチョはこの男の後をついて来る。。
・当然ここは追い返すが、お約束。
・一緒にベガスを目指す。
・デス・メタルな連中も「Rockな奴等」を倒しながらベガスへ・・。
・これまたお約束が発生し、Rockな主人公が勝ち、ベガスは目前。
・しかし、何故かロシアの残党兵が検問中。
・これもやっぱり切り崩すが、ここで主人公が息絶える。
・残った子供が主人公のギターと刀を持ってベガスヘ・・。
・【 おしまい 】
・・と、チープなコンセプトで当時は見る気がしなかったんだけど、見たら気体を裏切ぬ至極のチープ作!!
でも、ところどころにあるカットは絵的にもアクション的にも凄くカッコ良かった!!
どうしようもなく暇なときにお勧め!!
テーマ:気になる映画 - ジャンル:映画
- 2006/09/10(日) 16:51:40|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
さてさて、都内に再び舞い戻ってきました!!
そういえば、結局今年も海に行けなかったのが残念だな~ッ。。
台風10号の影響で、鹿児島へのキャンプがキャンセル。 ウウウッ(T-T)
でも、ワンコやニャンコを見ながらのリハビリも悪くはなかったな☆
んでもって、実家を後にするときにワンコを呼んだんだけど、なぜかこの時は無視。
ちょっとショック!!! ∑(;д;)ズガ~~~ン
ふん、いいさいいさ、ニャンコが出迎えてきてくれたさッ!!!
そんな可愛いニャンコの写真をまた貼ってみよう☆
【やっと歩き回れるようになったのだ!】

【 ハグ 】

【 兄妹 】

【 肉球がたまらん!!! 】

さ、ペット欲をチャージしたところで、現実の世界にもどらねば。。
- 2006/09/06(水) 15:04:36|
- 好きなもの♥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
さてさて、相変わらずアンヨが上手にできないシローです。
やっぱ、犬の散歩や街中を歩いているとピョコピョコ歩いている自分が情けない。。(T▽T)
こっち(福岡)に帰ってきてから友人のライブに遊びに行ったんだけど、乱入したくってウズウズしておりました。
…よくよく考えたら、こんなに長い間もライブをしてない事って本当に何年ぶり!
確かに、都内でちょっとしたパーカッションをしたけど、やっぱり自分のドラムキットで音を出したいョ!(;д;)
ま、そんな状態で自分のバンドの音を聴くとなおさら一緒にプレーしたくって、早く帰国したいな~って思う。
日本でも会いたい人ややりたい事、やるべきことはまだ残ってるけどね・・。
あ!そうそう、
http://www.mauritiusnews.co.uk/FrontPage.asp?PageID=577&SectionID=38 ←ココでTHE PALI GAP の新しい記事が見れるよ!
あと、左のリンクの『TYRO裏口』で新曲が聴けるよ♪
(ま、まだちょっと荒削りな感じはあるんだけどね・・。 ( ̄▽ ̄;)
さ、あと福岡も今日を含めてあと4日!!
残りの飲み会とスタジオ楽しんで、また都内だ!!!
しっかし、本当に日本のスタジオってキレイだし、機材がしっかりしてるよね☆

でも、やっぱりココが落ち着く~ッ!!
(画像は使い回しでゴメンヨッ。。)
- 2006/09/01(金) 12:25:06|
- バンド
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2