ドラムと太鼓って違うんですかッ!!
シローの脳内暴露系、画像日誌的ページ☆
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--
|
スポンサー広告
デビットさん・・ボ~~~ン!!!!
物凄く久しぶりの更新でありますw
アッシはその後、農園を去り、再びロンドン行きのためにお金を稼いでいる日々なんでございます。
もちろん、福岡に帰って来て、いろんな友人とのお酒、音楽を楽しんでいるよ♪ (^ー^)v
今日は久しぶりに「ビルボード」に行って、サックスプレーヤーのデイビット・サンボーンを観に行ってきました!!
やっぱ、音楽から少し離れた生活をしていたけど、やっぱり自分のフィールドの心地良さに久々に浸たな~ッ!! (* ̄▽ ̄)
ちなみに、彼はどういう人なのか・・(以下Wikiから)
1945年7月30日、フロリダ州タンパで生まれ、子供の頃セントルイスに移る。幼少より小児麻痺にかかり、医師の勧めでリハビリを兼ねてサックスをやり始めた。ブルースやジャズに影響され才覚を育てたサンボーンは、10代半ばにはアルバート・キングとも競演した。様々なミュージシャンとセッションをこなし、1975年、ワーナー・ブラザーズと契約し、『Taking Off』でデビューした。
1978年、ピアニスト深町純が中心となり、マイク・マイニエリ、ブレッカー・ブラザーズ、スティーヴ・ガッド、リチャード・ティー等が参加した「ニューヨーク・オールスターズ」にも参加した。
1983年、ローリング・ストーンズの『アンダーカバー』収録曲「プリティ・ビート・アップ」にゲスト参加。
1991年にエレクトラに移籍、1996年にはNHKの連続テレビ小説「ひまわり」の主題歌、山下達郎の「Dreaming Girl」を演奏したこともある。
2003年にヴァーヴ・レコードに、2008年にデッカ・レコード(US)に移籍する。
とにかく、尊敬するプレーヤーの生演奏を小さな空間で楽しめる事は本当に幸せだよ!
ま、予約が前日だったから良い席じゃなかったけど、全然平気だった!!
あ、先日見つけた新たな逸材も紹介しておきますメ~~~ッww
スポンサーサイト
2008/08/27(水) 20:57:43
|
バンド
|
トラックバック:0
|
コメント:2
プロフィール
Author:大国 史郎
高校からドラムを独学で初め、木村万作(プリズム)氏に師事。文字通りのドラ息子と成る。
福岡にて多数のバンドに参加。
2003年~2008までロンドンで暴れ、、
The Pali Gap. Tyrostate, Kevin East Bandのドラマーとして活動。
こっそりドラム講師もやってしまってましたw
現在、|Uniq゛est |のドラマー、
かつ、アーティストワークスLampで
「ワッサワッサ☆」活動しております♪
ジャズからヘビーメタル・ワールドミュージックまでこなす雑食性ドラ息子であります!!
写真は適当に持って行って
OKですんで☆
リンクもフリー!
「叩いてくれ!」
「何かしてくれ!!」
と言う方も、
お前に一言、物申す!
という方も↓からどうぞw
メールを送る
最近の記事
樵(きこり) (06/06)
佐藤の黒!!! (04/09)
雨に聴きたくなる曲 (02/16)
Education!? (02/08)
クリスマス (12/26)
ラナを抱いて下さい廻り。。 (12/03)
パパ歴2ヶ月 (11/28)
最近のコメント
れ:樵(きこり) (08/03)
匿名様:佐藤の黒!!! (04/10)
ぽこ:佐藤の黒!!! (04/10)
みっこ^^:佐藤の黒!!! (04/10)
れ:Education!? (03/13)
シロー:雨に聴きたくなる曲 (02/18)
みっこ^^:雨に聴きたくなる曲 (02/17)
カテゴリー
ロンドン (136)
バンド (74)
変なもの…。 (14)
旅行 (15)
スゲッ!Σ(゜▽゜*) (13)
好きなもの♥ (32)
テクノロジー (6)
未分類 (100)
ファームライフ (4)
家族♡ (2)
リンク
|Uniq゛est |
TYROSTATE
The Pali Gap
Kevin East
アーティストワーク Lamp
KINTOUN official
Sonicsenses
nanacafe
dogtoothviolet
ラクライ
AERIAL
Lucha Libre
Lynch Rider Lulu
sellotapes
The Rain
Pleasant Hours Fly Fast
チョモランマ帰国子女
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2010年06月 (1)
2010年04月 (1)
2010年02月 (2)
2009年12月 (2)
2009年11月 (1)
2009年10月 (1)
2009年07月 (2)
2009年04月 (1)
2009年03月 (1)
2009年01月 (2)
2008年12月 (1)
2008年11月 (6)
2008年10月 (5)
2008年09月 (1)
2008年08月 (1)
2008年06月 (1)
2008年05月 (5)
2008年04月 (1)
2008年03月 (3)
2008年02月 (8)
2008年01月 (6)
2007年12月 (5)
2007年11月 (6)
2007年10月 (4)
2007年09月 (3)
2007年08月 (2)
2007年07月 (7)
2007年06月 (12)
2007年05月 (8)
2007年04月 (9)
2007年03月 (8)
2007年02月 (4)
2007年01月 (7)
2006年12月 (8)
2006年11月 (11)
2006年10月 (13)
2006年09月 (8)
2006年08月 (5)
2006年07月 (4)
2006年06月 (14)
2006年05月 (10)
2006年04月 (10)
2006年03月 (20)
2006年02月 (8)
2006年01月 (11)
2005年12月 (10)
2005年11月 (16)
2005年10月 (14)
2005年09月 (13)
2005年08月 (14)
2005年07月 (10)
2005年06月 (11)
2005年05月 (9)
2005年04月 (11)
2005年03月 (2)
2005年02月 (12)
2005年01月 (18)
2004年12月 (7)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。